誰でもできる!月3万円の家計改善術 節約&楽しい副業で家計改善!

家計見直し・節税

みなさんこんにちわ!

保険、証券、投資信託を販売しない独立系ファイナンシャルプランナーの山本です。

本日は、投資デビューしたいなと思いつつ、iDeCo、つみたてNISAに必要な月3万円の捻出にお困りの方や、家計を改善したいとお悩みの方へノウハウを共有したいと思います。

受講生
受講生

投資に回すお金がなくどうやって捻出しようか悩んでました!

節約って何からやればいいか?

無理せず楽しくやれるような副業ないかなと思っています!

先生
先生

確かに節約って何から手を付けたらいいか難しいですよね!

私も今でも数百円のものを我慢したりして、一体自分は何をやっているんだろう後悔したりします。

あと、会社員の方は収入が一定な半面、なかなか増えることが難しいので、副収入に憧れる人増えてますよね!

受講生
受講生

そうなんです!

あと、2~3万あればいいのになと思いつつ・・・

仕事も忙しいし、バイトとかはする余裕がなく、家で稼げる仕事なんてなかなかないので・・・

先生
先生

その気持ちわかります!

私も会社員の時はずっと副収入あるといいなと思ってました。

けれど家に帰ったら疲れて別の仕事なんてできないですよね

今日は節約の考え方と、気軽に稼げる副業をみていきたいと思います!

 

 

この記事でわかること
・ideco、つみたてNISAに必要な月3万円を捻出する節約方法がわかります
・節約の優先順位付けがわかります
・節約だけでなく、稼ぎに行く家計改善術のノウハウが身につきます
この記事の内容
節約は何で続かない?
筆者が進める家計見直し
収支改善は楽しく稼げる副業で!
ポイ活とは??
無理しない節約法、楽しく稼げる副業ノウハウを身に付けて、家計改善を図りましょう!

節約は何で続かない?

まず、節約についてみていきましょう。
みなさん節約というと細かい。面倒くさい。などネガティブなイメージをお持ちと思います。実際、取り組んだところでストレスを感じ、続かない。もしくは、ストレスが原因で数百円毎日節約したあとに数万円の散財をしてしまい自己嫌悪に陥る・・・という経験をされているからではないでしょうか?
私もみなさんと同じで節約に対し、ずっとネガティブなイメージを持っていました。
しかし、あることに気付いた時に節約を辞めました。

あることとは何でしょうか

それは、「固定費の見直し」で簡単に年間数万円の節約ができて、数百円のコツコツした節約に気を配る必要がなくなったからです。

何で気付いたって??
それは人生における支出という俯瞰的な目線で支出を見ることで気づきました。

人生における支出ランキング、概算費用

こちらは私が概算で作成した人生における支出をランキングしたものです。
意外な一位は社会保険料と税金でした。

この人生における支出の多い順番に節約できるか検討していくことが合理的と判断し節約を検討していきました。
この順番を頭に入れたうえで、家計の見直しについてみていきましょう。

筆者が進める家計の見直し

一番のウェイトを占める税金や社会保険料は会社員である以上やれることは限られていますし、だれでもできるものではありません。この点については別記事(投資未経験者からサイドFIRE目指す方まで必見!!サラリーマンの節税)をご覧ください。

私が進める節約術4選
①住宅費・クルマの維持費
②保険の見直し
③携帯格安SIMへの切り替え
④電気・ガスの見直し

①住宅費・クルマの維持費
税金、社会保険料の次に支出の大きい住宅費や車の所有という部分はお金だけでなく、趣味や夢など感情的な部分もあると思います。ですがご覧の通り、生涯では無視できない大きな金額であるのは事実なので、マイホーム購入や高い家賃の住居に住むこと、車って本当に必要かを立ち止まって考え直すのはいいと思います。
我が家では愛知県から都内に引っ越すタイミングで車を売却し、その後はカーシェアとレンタカーで事足りています。
クルマの維持費は年間30万円(保険、2年に一回の車検、自動車税、駐車場代など)で月に直すと25,000円程掛かっていました(ガソリン代抜き)。
現在は12時間2,600円程度の格安レンタカーを月2回程度利用するだけで事足りているので、この部分だけでも月2万円近くの節約となっています。(もちろん、所有していたら今後も10年1度程度200万くらいの出費が続きます・・・)

住宅費に関しては、特に節約ということはしておらず我が家は戸建賃貸なので気楽ですが、将来子供たちが巣立ったら中古のマンションか、賃貸でマンションに引っ越す計画をしています。

②保険の見直し
元々、保険会社に勤務していたので色々加入をしていましたが、傷害保険、医療保険を解約。
収入保障保険は、不動産事業で団体信用生命保険がついている物件を所有したのでこちらも保険金額を減額しました。
これらの見直しで月1万円以上の節約となりました。
一家で生命保険に1万円以上支払っているは一度保障内容の見直しをされることをおすすめします。

③携帯格安SIMへの切り替え
私と妻はもともとメインキャリアでしたが、格安SIMの会社へ切り替えました。
通信料が無制限のプランなので自宅や外でパソコンを使う際はテザリング機能を利用することで自宅のネット回線も不要となりました。こちらは携帯代が夫婦で月6,000円。ネット回線の解約で月4,000円の節約で通信費計で1万円の節約となりました。

④電気・ガスの見直し
こちらは節約に二つの方法があります。

1,契約のアンペア数を確認
私の実体験をもとにお話しします。転居後何か電気代が高いなぁと思いポストに入る「電気ご使用量のお知らせ(検針票)」をみたところ、基本のアンペアが60Aとかなり大きな設定になっていました。そこで管理会社経由ですぐに40Aへの変更をしていいかオーナーさんに聞いてもらい退去時に戻せばいいですよと承諾を頂き、電力会社へ依頼して変更しました。

こちらは東京電力の契約アンペア数による基本料金になります。

東京電力アンペア毎の電気基本料金

ご覧のように40Aと60Aでは月々の基本料金が572円も違います。
独身なら30A、うちの家庭のように4人家族でも40Aで大抵足ります。
オーナーさんとしてはブレーカーが落ちないようフルスペックにしてくれていたと思うのですが、一度、検針票のアンペア数を確認することをオススメします。

2,新電力への切り替え
こちらは電気、ガスの自由化に伴い、電気とガスの会社を切り替えることを指します。
我が家では、電気、ガスを切り替えたことで月1,000円程度の節約になりました。
また、のちに出てくるポイ活の一貫でポイントサイト経由での申し込みをすることで2万円のポイントをもらうことが出来たのでとても得をした気持ちになりました。

これらの毎月掛かっている固定費を見直すことでどこの家庭も数千円から数万円の節約になると思います。スーパーで数百円の買い物を節約し、質の悪い食品を購入するより、単価の大きいものを一気に節約し、普段の買い物を気持ちよくできればいいなと思っています!
こちらは守りの家計改善策でしたが、次に自宅に居ながら稼ぎに行く家計改善術を見ていきたいと思います。

収支改善は楽しく稼げる副業で!

副業というと時間を切り売りするアルバイトや、知識やノウハウを提供するコンサルなど様々なものがありますが、前者は時間の制約。後者は知識や知見が秀でていないと難しいのが実情です。ここでは、誰でもすきま時間に知識がなくても気軽にできるものをご紹介します!

私が勧める副業3選
①ふるさと納税
②不用品販売
③ポイ活
①ふるさと納税
ふるさと納税を副業というのは語弊があるかもしれませんが、納税先を変えることで食品や、日用品、サービスなどを貰える対価があるので家計からすると付加価値を生み出しています。なので、私はふるさと納税は立派な副業と考えています!
ふるさと納税は、「寄付金控除」という制度を活用しており所得税の還付および翌年の住民税が軽減されます。
基本的な考え方として翌年の住民税の前払いという考えなので本質的な節税にはなりませんが、実質2,000円(2,000円の負担で済む寄付金の上限額は年収やその年の所得金額により異なります)で地域の特産品や自治体によっては人気の家電、ホテル宿泊などができるお得な制度です。

私自身、この制度は毎年上限ギリギリまで行い、和牛やうなぎ、マンゴーなど様々な特産品をいただきました。我が家は4人家族なので米の消費量が多くお米の定期送付は経済的にも助かってます!!

家計改善という観点では、普段食べれない高級食材も楽しみでもらいながら、洗剤、トイレットペーパーなどの日用品を選ぶことで、実質家計の改善となります。
また、ふるさと納税はセゾンや楽天などもECサイトでも行うことが可能なので、クレジットカードのポイントやセゾンの永久不滅ポイント、楽天ポイントなどのポイント2重どりも可能です。

②不用品販売
こちらは多くの方が実施されていると思いますが、メルカリを始めとした、CtoCのサイトが多くあります。
我が家では、こども玩具や本を中心に不要となったものを販売しています。
こども玩具は馬鹿にできなくて、仮面ライダーやポケモン、シルバニアなどは驚くような金額で売れたこともあり、売却益で新たなこどもおもちゃを買ったり楽しみながらやっていました。
メルカリの販売はこどもにお金の教育をするきっかけにもなりますので、梱包、発送の手間が少しありますが、楽しみながらやることをオススメします!

③ポイ活
ポイ活って何??という方もおられると思いますが、ポイントをためて、物を買ったり、マイルに変換して飛行機に乗る活動のことを指します。
誰でもできる副業の代名詞で我が家も妻と二人で今でも励んでいます。
ポイ活の方法

1.クレジットカードやPay払いで支払った分に対してポイントを獲得する
2.ネットショッピングの際にポイントサイトを経由してポイント2重で獲得する
3.ポイントサイトのサービスを利用してクレジットカードや証券口座を開く

主にこの3STEPです。
一つ目は誰でもやっていると思いますので割愛します。
2つ目はハピタスやモッピーといったポイントサイトを経由して、楽天市場や、ヤフーショッピング、ニトリ、ベルメゾンといった大手ECサイトで物を買うとそれぞれのサイトでのポイントにプラスしてポイントサイトのポイントもたまるというものです。
直でECサイトに行かずに経由するだけでポイントがもらえるので誰でもできます。

もし、やったことがなければこの2大サイトの登録をオススメします。
ハピタスの登録サイト
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

モッピーの登録サイト

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

 

 

 

 

 

最後がこのポイントサイト内にある、サービスの利用です。
特に会社員の方はサラリーマンの信用を存分に使えるクレジットカードの作成で大量にポイントを獲得することが可能です。
私も会社員時代に妻とポイントサイト経由してカードを作成し、累計ですと30万円を超えるポイントを獲得しました。
うちの家は旅行が好きなのでANAマイルへ変換し、ほぼ毎年沖縄へ旅行へ行っています。

ポイ活については別途コンサルメニューもありますので興味あればこちらからお問合せください。

まとめ

家計改善術まとめ
・全部一気にやるとしんどいので効果の大きいものから優先順位付けて!
・細かい節約をやるより固定費の見直しを本気でする!
・感情と数字を切り分けて、クルマと住居について家族で話し合う
・ふるさと納税は絶対にする!
・ポイ活は副業の入口なので是非チャレンジ!
・浮いたお金は散財せずにideco、つみたてNISAへ即投資!!

如何でしたでしょうか?
今日は誰もができる家計改善の方法を案内しました。
やることが多く大変かと思いますが、まずは大きな固定費の見直しを行ってください!
あと、会社からのサラリー以外の収入という面で、不用品の販売やポイ活は是非チャレンジしてください!
自分で稼ぎにいく行動をすることで将来、会社に依存しない自立した生き方の一歩になると思うので、いろいろ見てるものがあると思います!!
私自身、物販やポイ活、不動産事業といった副業を通じ、会社に依存しない体質になっていき、独立しました。
節約だけでも経済的には大きな効果をもたらしますが、自分の力で稼ぐということはすごい大きな自信になると思うので是非とも副業の第一歩踏み出してみてください!

タイトルとURLをコピーしました